カスタムアイコンを一括削除する
懐かしのカスタムアイコン。Mac OSでフォルダやファイルに付けられていましたが(今もAdobe CSのフォルダにはあり)、Win/Macでやり取りする時は「.DS_Store」ファイル同様に邪魔なので、一括削除してみます。
 名前を「icon」にし、任意の場所をファイル名で検索します。この時、検索属性プルダウンメニューで「その他…」で選んで「ファイルの可視属性:不可視の項目」にしておけば、古きよき時代の痕跡がずらずらと出てくるというわけ。
名前を「icon」にし、任意の場所をファイル名で検索します。この時、検索属性プルダウンメニューで「その他…」で選んで「ファイルの可視属性:不可視の項目」にしておけば、古きよき時代の痕跡がずらずらと出てくるというわけ。

あとは、表示されたファイルを選択してゴミ箱へ。ものによってはUNIX実行ファイルと判断されるので、削除前に確認を。

Macを買ったら最初に読む本 Mac OS X v10.5 Leopard版 (アスキームック)
- 作者: アスキー書籍編集部編
- 出版社/メーカー: アスキー
- 発売日: 2008/02/12
- メディア: ムック
- 購入: 1人 クリック: 12回
- この商品を含むブログ (6件) を見る